326terao2022年11月4日1 分心の底から!シーズンを目前にメンテナンスやギアの買い替えなど皆さんも少しづつ動き出す時期になりました!お店も週末ごとにたくさんのご来店で賑わっております。 コロナ、戦争、物価高、円安、いろいろな出来事が絶えない時代ですが、人生は待ってはくれない。...
326terao2022年4月3日1 分もう一段上へ!ショップライダーの辻陽太、晴陽の兄弟プロが【FIS BIG AIR JAPAN CUP】に出場しました。オリンピックを目指す者にとっては避けては通れない重要な国際大会。 結果は兄の陽太は残念ながら予選敗退し、弟の晴陽が決勝で2位という好成績を収めることが出来ました。...
326terao2021年11月18日2 分理想の順番毎年恒例の当店スクール、今シーズンは全部で35回奈良と雪山を往復します。滑っている時間より運転する時間の方が長いので、正確には職業ドライバーなのかもしれません。 どうもオーナー寺尾です。 もしかしたらマジでショップスクール開催回数は日本1なのかもしれない当店ですが、何故そこ...
326terao2021年10月5日1 分冬の準備始めました。10月初め、お久しぶりです。 長い長い緊急事態宣言やら蔓延防止なんとかとか・・・、遂に解除されてこの冬に向けてお店もスノーボード新商品をガンガン入荷していきます! もちろん、コロナウィルスとの闘いが終わったわけではないので、これまで同様に十分対策しながら、皆さんと冬を楽しみ...
326terao2021年3月11日1 分100人突破!今シーズンスキー場にお連れした人数100人突破、ショップツアー滑走日数25日どうもオーナー寺尾です。 今年はコロナで人数制限や行き先の制限、さまざまな問題がある中でしたがお陰様で無事にここまでやらせていただきました。 ショップツアーに参加してくれたみんなに感謝、ツアーをがっ...
326terao2021年2月17日1 分普通だけど普通じゃない。書き始めては消して、また書いてみては消す・・・。 このブログの書き始めてみて分った。レジェンドと言われる存在を目の当たりにしてそれを言葉にすることは難しすぎる。どう書いても伝えるのは不可能な気がしてきたので諦めます。どうもオーナー寺尾です。...
326terao2021年2月11日1 分実感した一日スノーボードシーズンも折り返しのこの時期、皆さんケガせずに楽しんでいますか? どうも、オーナー寺尾です。 さて今回のショップツアーも満員御礼です! レッスンコーチとして当店所属ライダーの実本卓也プロが参加者の皆さんにしっかりとアドバイスさせてもらいました。...
326terao2021年2月2日2 分ストーキング緊急事態宣言が各地で発出される中、大きな声では言えませんがスノーボードレッスン、ツアーは全日程通り開催しています。もちろん対策は全力で行いながらです。 1/30~31の2日間、お客様を引き連れて野沢温泉スキー場~アライリゾートと日本が世界に誇るBIG...
326terao2020年12月13日2 分対策MAX手洗い、アルコール消毒しすぎて手がガサガサ。どうもオーナー寺尾です。 来週には大寒波が大雪を降らせそうだ、各地スキー場のオープン予定日に合わせているかのようにベストのタイミングでやってきたこの寒波。 今シーズンスノーボードを安全に楽しむために一番重要なのは何と言っても『コロ...
326terao2020年11月28日3 分必ず見つかるお店なんです。品数が大して無いけど不思議とあなたにピッタリのものが見つかるお店やってます。どうもオーナー寺尾です。 品数を増やさない理由=滑りたいから。 そうなんです、当店には大して商品の物量はありません。なぜかと言えばたくさんの商品を仕入れてしまうと『売ること』に一生懸命にならなければ...
326terao2020年10月26日2 分タニタめ~~~!なに・・・?そんな馬鹿な・・・体脂肪率20%だと!? やたら僕に厳しいタニタの体脂肪測れる体重計。 お客様相談センターに言いたい。『タニタさん何でそんなに僕にツラく当たるのですか?』 どうもオーナー寺尾です。 寒くなってきて冬支度に来店されるお客さんが増えてきました、皆さん...
326terao2020年3月22日2 分18禁暖冬、コロナ、自粛、経済危機、世の中なんだかネガティブな話題に覆われてスキー場に行くのは不謹慎だとネット民が騒ぎ立てている今日この頃・・・。だいたいマスクやトイレットペーパーがないのはそんな騒ぎ立てるネット民たちが買いあさるからに違いない。どうもオーナー寺尾です。...
326terao2020年2月27日2 分皆さん、音立ててますか!?『メキメキと・・・』という言い回しを最初にした人天才だと思う。どうもオーナー寺尾です。 今日僕はレッスン参加者さんから『メキメキ』と音が鳴る上達を目撃した。あれは完全にメキメキと音が鳴っていた。 前回、今回と連続参加してくれた二人、前回は少しこぶ斜面を体験してもらったところ...
326terao2020年2月24日2 分見えない仕事やってしまった後悔は時を経て薄れ、やらなかった後悔は時を経て大きくなる。 この格言を使うチャンスを待っていたが、チャンスが来ないので意味もなく今発動してみた。どうもオーナー寺尾です。 当店のスノーボードスクールは毎回行き先を決めるのに、参加者さんのレベル、当日の天気、気温、...
326terao2020年2月20日2 分年中無休の24時間体制今年もたくさんの方がスクールに参加してくれています。 一昨日は会社の同僚さんばかりの7人組と岐阜県めいほうスキー場へ、昨日はそれぞれ一人参加の5名様を福井和泉スキー場へ奈良から連日お連れしてのスノーボードスクールでタイトなスケジュールでしたが、無事にコンプリート。...
326terao2020年2月13日2 分やってくれたな!www今回のスクールは少人数なので僕のワンオペで開催。 行き先はこの暖冬でずっとオープンできていなかったスキー場の一つ今シーズン30周年を迎える『福井和泉スキー場』が昨日の降雪で遂にオープンするというので、急遽お邪魔することに。...
326terao2020年2月9日2 分『ついでに』滑ってきました・・・。カニ > 大雪 どうもオーナー寺尾です。 今回はどか~~~~~~んと大雪を当てさせてもらいました。今シーズン最強の寒波を追いかけて2日間新潟へ、初日はシャルマン火打ち、2日目はロッテアライリゾート非圧雪マニア御用達のスキー場をはしごするという贅沢ツアー。...
326terao2020年2月5日1 分ヒッシノパッチスノーボード歴30年、今更ですが僕のベストスタンスは52cmだと気が付きました。どうもオーナー寺尾です。 30年もやっていてこんなにしっくり来たスタンスは久々だ。むか~~~し年間360日ほど滑っていたころのスタンスが51cmで、その後はソフトフレックスなボードが流行るにつれ...
326terao2020年1月7日1 分ターンまでの最短記録更新上級者がコケると喜び、初心者が上手に滑ると喜びます。どうもオーナー寺尾です。 雪不足と言われているけど今シーズンも水曜、日曜のレッスンは順調に開催しております。今回は赤倉へ日帰りしてみました。 過去レッスンの中でも記録的速さでターンをマスターした参加者さんに大興奮してしまい...
326.terao2019年12月14日1 分嬉しい悲鳴身体の半分はゆで卵でできてます。どうもオーナー寺尾です。 ゆで卵って美味しいですよね~。 毎日おひるごはんはゆで卵を2個食べます。 今日も朝コンビニで買ってきましたが、突然スノーボードシーズン到来なのか、お客様がいつもの何倍も押し寄せてくれたので、昼ご飯食べる暇もなく、気が...